12. 03 / 05

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 3月例会のご案内

文京建築会 3月例会のご案内

•日時    平成24年3月12日(第2月曜日)
•幹事会   18:00~18:30 (開場18:15)
•本会     18:30~20:30
        ユースの会も同上時刻となります。 
•会場 区民会議室 A (シビックセンター 5階)
•議題
 1.部会・委員会報告
  ・住・教育部会:2/7・2/18 駕町小特別授業の報告
  ・景観委員会
  ・その他
 2.ユースの会
 3.絵はがき大賞について
  ・審査委員、ポスター・チラシ配布先等について
  ・展示会・シンポジウムの企画
  ・ポスター、チラシ配布
  ・企業協賛金
 4.その他連絡事項、会員同士の情報交換


「第2回文京・見どころ絵はがき大賞」 作品募集受付開始しました!
「文京・見どころ絵はがき」を作って送ってください。
【応募期間】 平成24年3月1日(木)~4月15日(日)消印有効

   ・・・・・前回の受賞作品をご覧ください・・・・・

【大賞】 平尾 虎太郎 東京ドーム

【文京区長賞】 真泉 洋介 桜の洪水

【文京区教育委員会賞】 木村 太郎 現代にしかできない美「後楽園」

【文京アカデミー賞】 栗生 はるか 「月の湯」 足湯パーティー

【文京区観光協会賞】 安原 仁 木造3階建ての下宿

【文京区内郵便局長賞】 わたなべさちよ  はりま坂

【文京建築会賞】 大津 弥恵子  澤蔵司稲荷(たくぞうすいなり)

【林丈二賞】 西澤 行哉 牛天神の石


12. 02 / 25

category : news
author : 庄司 安廣

文京区 耐震フェア・耐震化セミナーのご案内

区報 「ぶんきょう」 2/25


区報 「ぶんきょう」 2/25 のご案内

【文京区 耐震フェア】
・日時:3月13日(火)~15日(木) 
    午前10時~午後5時(15日は午後4時30分まで)
・場所:文京シビックセンター アートサロン
・問い合わせ:建築課構造担当 03(5803)1264

【耐震化セミナー】
・日時:3月13日(火)
    午後6時30分~ 8時
・場所:区民センター
・対象:200人(申込順)
・費用:無料
・申込:電話で下記へ
    建築課構造担当 03(5803)1264


12. 02 / 18

category : こどもと建築
author : 庄司 安廣

駕籠町小での「住教育授業」(第2回目)のご報告

駕籠町小学校での「住教育授業」に文京建築会も協力しています。

石井渉氏の授業

「紙ぶるる」で建物の揺れ方を学びます

第2回目は授業公開日の
2月18日(土)1,2校時(8:35~10:20)に行われました。
文京建築会の石井渉氏が「紙ぶるる」による建物の強さや防災の話を行いました。
子どもたちは、自分の家や地域の防災等について一生懸命に考えました。

※紙ぶるるとは、地震に弱い建物の特徴を実験しながら楽しく理解できるペーパークラフト教材です。

【会場】
 文京区立駕籠町小学校
 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-6
 tel 03-3944-1471 / fax 03-3944-6148
 http://www.bunkyo-tky.ed.jp/kagomachi-ps/

*当授業は、一般社団法人住総研の
 「住教育授業づくり助成」を受けて行われるものです。

               担当:稲垣雅子、三上紀子

<< 前のページへ戻る


第2回 文京・見どころ絵はがき大賞  

公式ホームページ
を公開致しました。

http://www.bunkyo-ehagaki.jp


12. 02 / 07

category : こどもと建築
author : 庄司 安廣

駕籠町小での「住教育授業」のご報告

駕籠町小学校での「住教育授業」に文京建築会も協力しています。
第1回は、2月7日(火)に行われました。
5年1組担任桜木先生の授業の中で
文京建築会から、薩田英男氏が「世界の家」「建築家の仕事」のお話をしました。
子どもたちは、世界の家や町について一生懸命に考えました。
次回は、防災についても学びます。

第2回目は授業公開日の
2月18日(土)1,2校時(8:35~10:20)におこなわれます。
文京建築会の石井渉氏が「紙ぶるる」による建物の話を行います。
※紙ぶるるとは、地震に弱い建物の特徴を実験しながら楽しく理解できるペーパークラフト教材です。

【会場】
 文京区立駕籠町小学校
 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-6
 tel 03-3944-1471 / fax 03-3944-6148
 http://www.bunkyo-tky.ed.jp/kagomachi-ps/

*当授業は、一般社団法人住総研の
 「住教育授業づくり助成」を受けて行われるものです。

               担当:稲垣雅子、三上紀子


12. 02 / 06

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 2月例会のご案内

文京建築会 2月例会のご案内

•日時    平成24年2月13日(第2月曜日)
•幹事会   18:00~18:30 (開場18:15)
•本会     18:30~20:30
        ユースの会も同上時刻となります。 
•会場 区民会議室 A (シビックセンター 5階)
•議題
 1.部会・委員会報告
  ・住・教育部会:2/7・2/18 駕町小特別授業について
  ・景観委員会
  ・その他
 2.ユースの会
 3.絵はがき大賞について
  ・審査会日程、審査委員について
 4.その他連絡事項、会員同士の情報交換


12. 01 / 17

category : news
author : 庄司 安廣

景観まちづくり勉強会

次回「景観まちづくり勉強会」のお知らせです。

・日時:平成24年1月23日(月)  18時~21時

・会場:シビックセンター(文京区役所)3階 区民会議室

 今回は荒川区景観計画の策定などにコンサルタントの立場から
 関わられた岡村幸二さんにお話をお願いしています。
 実際の計画がつくられていく過程の中でのお話がいろいろと
 聞けると思います。
 また、岡村さんは現在、文京区の景観審議委員会委員として
 その他、区内でのまち歩きの企画・実施等に、ご活躍になっておられます。
 ご興味のある方、ぜひご参加ください!

              景観委員会     委員長 鹿野正樹

※今回はシビックセンターでの開催になりますので
  お間違いのないようお願いいたします。


今年も「文京・見どころ絵はがき大賞」を実施致します。
詳細は、近々に発表いたします!


文京建築会会員各位へ

稲垣雅子氏よりご案内です。

JIAのほうで、1月30日にドイツ在住の建築家、水島信さんのトークイベントを
開催いたします。私が司会進行をさせていただき、全国のJIA会員にネット中継
で配信するとのことです。
水島氏は日本の街並みをよくするために、度々来日して講演等をしておられます。
機会がありましたら、文京建築会や景観委員会などでもお話を伺えたら、と思います。
よろしくお願い申し上げます。

———————————————–
日本建築家協会(JIA)建築家クラブ金曜の会、トーク
・タイトル : 【ドイツ流街づくりの薦め】 
・講師 : 水島 信 氏 
      建築家(ドイツ連邦共和国・バイエルン州建築家協会)

・テーマ :  「日本の街並みはなぜ美しくないのか」 
         「何故日本とドイツの都市は違うのか」
     ドイツに住んで、ドイツで建築家として数々の実務に取り組んで
     おられる水島氏が、日本とドイツの行政の違い、社会状況の違い
     を踏まえたうえで、日本の都市景観の問題に対する解決策を
     ドイツの実例からヒントを参考に探っていきます。

■講師プロフィール:
  1947年新潟市生まれ。
  1970年に芝浦工業大学建築学科卒業後、渡欧。
       ウィーン、ミュンヘンにて就業。
  1981年 ミュンヘン技術大学建築学部卒業。
  Diplom Ingeniuer の称号取得後、ミュンヘン、東京で就業。
  1990年 バイエルン州建築家協会に登録、Architekt称号取得後、独立。
  以後、ドイツ、日本で建築、都市計画を行う。
■著作・論文
  1998年 創造性のある都市へ-ドイツに見る都市の在り方 
                   新建築12月号 :新建築社
  2006年 ドイツ流街づくり読本-ドイツの都市計画から日本の街づくりへ
                    :鹿島出版会
  2008年 アルヴァー・アアルトの住居観と住空間
                    :住宅総合研究財団研究論文集:丸善出版社
  2011年 続・ドイツ流街づくり読本-日本とドイツの都市は何故違うのか
                     :鹿島出版会  ほか

■日時: 2012年 1月30日(月) 18:00-21:00
■場所: 日本建築家協会 JIA館1F建築家クラブ
      (渋谷区神宮前2-3-18)TEL:03-3408-8291
■主催:建築家クラブ運営WG、協賛:NP0建築家教育推進機構
■参加費:1000円(学生500円)飲食物代等
■CPD:申請中
■参加申込:誰でも参加可能ですが、JIA会員以外の方は氏名、
  所属、連絡先 をご記入の上、下記まで申込みください。なお、
  事前申し込みが間に合わない場合、当日参加も可能です。
■申込、問合:sasamiya@ybb.ne.jp (クラブ運営WG:稲垣)
      FAX:03-5549-9889 TEL:090-9958-8011(当日)