21. 06 / 04

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 6月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第四十四回例会(文京建築会第百三十二回例会)のご案内

拝啓 薄夏の候、コロナウイルス禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
現在、緊急事態宣言が6/20まで延長された状況でなかなか日常には戻れない状況となっております。

文京建築会では、6月の例会もオンラインにて開催となりました。
6月の例会は、間近に迫った絵はがき大賞審査会をはじめとする部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具
2021年6月吉日
文京建築会事務局


日時: 6月 8日(火)
本会: 18:30〜20:00(オンライン開催予定)
            (会議室は18:00より予約済みです)

※文京建築会のメンバーには
 個別メールにより
 Zoomミーティングの招待をしています。

問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル303
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org


21. 05 / 09

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 5月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第四十三回例会(文京建築会第百三十一回例会)のご案内

拝啓 立夏の候、コロナウイルス禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
現在、感染者の人数もなかなか減らず、緊急事態宣言も月末まで延長された状況でなかなか日常には戻れない状況となっております。
文京建築会では、5月の例会もオンラインにて開催という予定となりました。
5月の例会は、部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具

2021年5月吉日
文京建築会事務局

日時: 5月 11日(火)
本会: 18:30〜20:00(オンライン開催予定)
      (会議室は18:00より予約済みです)

※文京建築会のメンバーには
 個別メールにより
 Zoomミーティングの招待をしています。

問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル303
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org


21. 04 / 17

category : 絵はがき大賞
author : 庄司 安廣

第10回 文京・見どころ絵はがき大賞 応募受付中!

お待たせいたしました!
「第10回文京・見どころ絵はがき大賞」の開催要項です!

新型コロナウィルス蔓延により、2020年から延期していました第10回を開催いたします。
前回の応募時からこの1年間お送り頂いていた作品も審査対象とさせて頂きます。
今後、開催に変更がある場合は、ホームページ等でお知らせ予定です。

今回の締め切りは6月10日(月)当日消印有効です。
記念すべき10回目のご参加、お待ちしております!!

文京区長賞、郵便局長賞、林丈二賞、(友好都市)盛岡市長賞、テーマ賞など
様々な賞を予定しております!!

文京区には
「人に見せたい!!」
「面白がらせたい!!」
「教えたい!!」
「自慢したい!!」
そんな場所や出来事がいっぱいあります。
それらを見つけ出し、写真やスケッチやイラストなどで
絵はがきを作って送ってください
(その他どんな方法でもOK、もちろん切手を貼って)。
文京区は見どころ満載の宝の山かもしれません。

※今年のテーマ部門は「文京の雨」

【応募期間】  ~ 6月10日(木)消印有効
【応募方法】 官製はがき大サイズ(10cm×14.8cm)
       スケッチ・イラスト・写真など表現は自由
       100字以内の文章をはがきの表または裏にそえてください
       文京区に興味のある方ならどなたでも年齢を問わず応募できます
【表彰対象】 文京区内の見どころを発見し、その価値が十分に表現された
       絵はがき作品
【応募先】  〒112-0003
       東京都文京区春日1丁目16番21号
       文京春日郵便局留 文京建築会行
       住所、氏名、年令を明記ください
【表彰式】  2021年8月28日(土)13:00~16:00
       文京シビックセンター26階 スカイホール
【展覧会】  2021年8月28日(土)~31日(火)10:00~18:00
       文京シビックセンター1階 ギャラリーシビック
       ※最終日は17:00まで
【問合せ先】 文京・見どころ絵はがき大賞実行委員会
       email:ehagaki@bunkyo-arch.org

※応募上の注意
 個人を特定できる写真で応募する場合は、被写体のプライバシーや肖像権について必ず本人の許可を得てください。
 応募作品(入賞、入選作品を含む)の著作権は応募者に帰属します。
 ただし、応募者は応募作品の印刷物やウェブサイト等への掲載、展示などにおいて主催者・協賛者・後援者が使用することを無償で承諾するものとします。
 応募作品の返却は行いません。未発表作品に限ります。

※詳細については、変更する場合がありますので、ご理解いただきますようお願いいたします。


21. 04 / 06

category : news
author : 庄司 安廣

NPO法人文京建築会第5回総会(文京建築会第13回総会)のご案内

                    2021年4月吉日
                  文京建築会事務局

コロナウイルス禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
現在、緊急事態宣言は解除されたものの未だ予断を許さない状況となっております。

2021年の総会を下記の予定で4/13に開催いたします。開催方法はオンラインとさせて頂きます。

文京建築会はNPO法人となっておりますので、NPO法人、JIA文京地域会総会、東京建築士会文京支部総会として併せて開催します。
総会に続けての例会では、連絡事項・会員同士の情報交換などもできればと考えております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:令和3年4月13日(火)
総会:18:00〜19:00
例会:19:00~20:30
会場:オンライン開催
内容:
 ■NPO法人文京建築会第五回総会 18:00~19:00
 ・第1号議案 R2年度決算承認の件
 ・第2号議案 R3年度事業計画承認の件
 ・第3号議案 R3年度予算案承認の件
 ・第4号議案 役員改選の件
 ■JIA文京地域会総会
 ・第5号議案 R2年度決算の件
 ・第6号議案 R3年度予算案承認の件
 ・第7号議案 役員改選の件
 ■東京建築士会文京支部総会
 ・第8号議案 R2年度決算の件
 ・第9号議案 R3年度予算案承認の件
 ・第10号議案 役員改選の件

 ■第101回例会
 ・各種報告事項 その他

 <議題項目>
 ・NPO法人文京建築会第五回総会(文京建築会第十三回総会)を開催します。
 <今後の予定>
 ・未定 
 <その他の予定>
 ・絵はがき大賞
   本年度は8月に催行予定です。

※総会へのご出欠に関しまして、メール等で配信された
 別紙の返信欄に必要事項をご記入頂き、メールまたはFAXにて
 ご返信賜りますようお願い申し上げます。
※年度初めですのでNPO法人の会費の徴収がありますが、
 会費については別途ご連絡申し上げます。

以上


21. 04 / 05

category : シンポジウム
author : 庄司 安廣

JIA京都地域会 総会 記念講演会(ZOOM)のご案内

文京建築会の皆様

文京建築会事務局・長坂です。

JIAの京都地域会より、地域会総会の記念講演会の案内をいただきましたので皆様に転送させていただきます。
Zoomを利用したオンラインイベントとなっております。
ご興味ある方はぜひご参加ください。

よろしくお願いいたします。

ご案内

4月24日に京都地域会総会の記念講演会をZOOMで行います。
倉方俊輔氏による「近現代の建築から京都を考える」というテーマです。
ZOOMでの開催ですので、文京建築会のみなさんにも
ご案内させていただきます。
http://www.jia.or.jp/kinki/event/13435.html

JIA 京都地域会 岡田良


21. 04 / 05

category : こどもと建築
author : 庄司 安廣

「子ども環境ラボ」vol.13 のご案内

文京建築会の皆様

文京建築会事務局・長坂です。

一般社団法人園Powerからのイベントのお知らせをいただきましたので、
皆様に転送させていただきます。

ご興味あります方はぜひご参加ください。よろしくお願いいたします。

【ご案内】
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
2021年 4/15(木)開催

子ども環境ラボvol.13

子どもたちのアートな空間体験
~ワークショップの実践と気づき~

お申込:
https://enpower-event20210415.peatix.com

※Peatixからのお申込が難しい方は
下記お問合せ先へメールにてお申込みください。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-

※お申込者全員へ、後日期間限定の動画配信を行いますので、
当日ご参加できない方は、ぜひ、動画でご覧ください!

子どもの成育環境についての学びと交流の場、
「子ども環境ラボ」vol.13を開催します。
第13回は、子どもたちとともにアート・空間を創作する活動を
されている宮元三恵氏に、保育園や幼稚園で遊びの中で子どもたちと
一緒に作品をつくっていくワークショップや、そこからの気づきについて
お話いただきます。スケールの大きなアート作品を子どもたちとつくり、
空間として体験するプロセスや作品の素材等についてもうかがっていきます。
子どもに関わる様々な分野のみなさまのご参加をお待ちしています。

【講師】宮元 三恵 氏 (東京工科大学大学院デザイン学部教授)
福岡県生まれ。
1996年 アーキテクチュラル・アソシエーション・スクール(イギリス)修了。
2006年 東京藝術大学大学院美術研究科後期博士課程修了。
知覚や体験をテーマとするワークショップを通じて、空間を子どもたちとつくった
り、
鑑賞者が実際に作品内部に入ることができる作品を展開したりしている。

【日時】2021年4月 15日(木) 19:00~20:30
終了後に1時間ほどののオンライン交流会を予定しています。

【場所】Zoomオンライン配信のみ
質問コーナーあり・お申込後にアクセス方法を送付します。
終了後に申込者全員に期間限定で動画配信予定です。
※決済完了の方へのアクセス方法・参加URLは4月12日以降に配信、
当日にリマインド配信を予定しています。

【参加費】1,500 円( 学生 500 円 )

【事前申込・お支払】
下記サイトより事前申し込みください。(定員40名)
https://enpower-event20210415.peatix.com
※サイトより申込できない場合は 下記お問合せ先へメールにてお申込みください。
※peatixを通して、重要なご案内を配信いたしますので、
「noreply@peatix.com」「peatix@peatix.com」「tickets@peatix.com」等、
peatixからのメールアドレスを受信できるようにメール設定をお願いします。
特に携帯電話からのお申し込みの方はご注意ください。

【主催】 一般社団法人 園Power
 http://www.en-power.org/

【お問合せ】enpower.org@gmail.com  担当:比護 結子

【次回予告】
6 月 11日(金)19時~
(仮題))モンテッソーリ教育とは
講師:櫻井 美砂 氏

●●●一般社団法人園Powerとは●●●
子どものよりよい成育環境づくりを目指して活動している、女性建築士から成る
非営利組織です。調査・設計・共有を活動の三つの核とし、
「共有」の活動の一つとして子ども環境ラボを開催しています。


21. 03 / 09

category : シンポジウム
author : 庄司 安廣

堀越英嗣氏の最終講義

文京建築会事務局・長坂局長よりお知らせです。

文京建築会の会員でもいらっしゃいます
堀越英嗣氏の最終講義のご案内を
頂きましたので、皆様にお知らせさせていただきます。

https://sithhlab.wixsite.com/mysite/final-lecture

日時:2021年3月13日(土)14:00~16:00 (13:30~受付開始)  
会場:芝浦工業大学豊洲キャンパス交流棟大講義室
    (※会場が変更になりました。)  
豊洲キャンパスへのアクセスは下記のURLをご確認ください。
https://www.shibaura-it.ac.jp/access/toyosu.html
定員:250名(申込み先着順) 
配信:会場以外にもオンラインでご視聴いただけます。

お申込みされた方にURLをお知らせ致します。
参加費:無料

ご興味ある方は、上記よりお申し込みください。
よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

建築の解像
2021年3月をもって芝浦工業大学を退官される堀越英嗣先生の最終講義「建築の解像」を開催いたします。
「解像度を上げて見ると、本当に考え抜かれた素晴らしい建築は本質的な豊かさにあふれていることがわかる。日本と世界の歴史、地理を超えてオムニバスに建築の本質に迫る試みとして、すでに「常識」と思われそれ以上の関心を持たれることのない建築や空間のその先にある解像度の高さを解き明かし、新たな価値を見出す楽しさを共有したい。」(「見方の解像度を上げる−解像度を上げる視点」『建築の解像』堀越英嗣より)
最終講義では、解像度を上げて建築を見る大切さをお話していただきます。


21. 03 / 09

category : シンポジウム
author : 庄司 安廣

JIA新宿地域会 イベントのお知らせ

JIA新宿地域会 広谷純弘氏よりお知らせです。
3月13日(土)15時~17時
JIA新宿地域会、建築士会と事務所協会の新宿支部の共同イベントをzoomで開催します。
是非ご参加ください!
詳しくは、下記へお問い合わせください。
株式会社アーキヴィジョン広谷スタジオ
〒161-0033東京都新宿区下落合3-17-42 ミネルヴァ学園3階
TEL.03-5996-0323 FAX.03-5996-0324
MOBIL.090-4532-8642
hiro@archivision-hs.co.jp


21. 03 / 06

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 3月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第四十一回例会(文京建築会第百二十九回例会)のご案内

拝啓 梅花の候、コロナウイルス禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
現在、感染者の人数も下げ止まりがみられ、緊急事態宣言が延長されるという観測もありなかなか日常には戻れない状況となっております。

文京建築会では、3月の例会もオンラインにて開催という予定となりました。
3月の例会は、来年度の活動予定について、部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具
2021年3月吉日
文京建築会事務局


日時: 3月 9日(火)
本会: 18:30〜20:00(オンライン開催予定)
            (会議室は18:00より予約済みです)

※文京建築会のメンバーには
 個別メールにより
 Zoomミーティングの招待をしています。

問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル303
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org


21. 02 / 14

category : 絵はがき大賞
author : 庄司 安廣

第10回文京・絵はがき大賞 開催のお知らせ

新型コロナウイルスの流行が終息しておらず、
いまだに予断を許さない状況が続いています。

「第10回文京見どころ絵はがき大賞」について
審査会、ギャリーでの展示、表彰式、企画展など
1年間延期し、今年開催することとしています。

ご応募される方や準備を進めていただいた関係者の皆様には
ご迷惑をおかけすることになりますが、ご理解のほどお願いいたします。

締め切りは今年6月中旬ごろとし
ギャラリーでの展示、表彰式、企画展については
8月下旬を予定しています。
昨年来、応募いただいた作品は、今回の審査対象作品とさせていただきます。
尚、作品については1年を通して随時受け付けますので
引き続き応募をお願いいたします。

詳細の日程等については3月中旬にお知らせいたします。

令和3年2月 絵はがき大賞実行委員会・文京建築会