12. 04 / 01

category : 絵はがき大賞
author : 庄司 安廣

第2回「文京・見どころ絵はがき大賞」応募受付中!

東京地方のソメイヨシノも開花しました。いよいよ4月です!
平成24年4月15日(日)まで応募受付中です!!(消印有効)
ふるって応募ください!

「文京・見どころ絵はがき」を作って送ってください。
文京区には「人に見せたい!!」「驚かせたい!!」「面白がらせたい!!」「教えたい!!」そして「自慢したい!!」そんな場所や出来事がいっぱいあります。
それらを見つけ出し、写真やスケッチやイラストなど(その他どんな方法でもOK)で絵はがきを作って送ってください(もちろん切手を貼って)。
文京区は見どころ満載の宝の山かもしれません。

【応募期間】 平成24年3月1日(木)~4月15日(日)消印有効
【応募方法】 官製はがき大サイズ(10cm×14.8cm)
        スケッチ・イラスト・写真など表現は自由
        100字以内の文章をはがきの表または裏にそえてください
        文京区に興味のある方ならどなたでも年齢を問わず応募できます
【表彰対象】 文京区内の見どころを発見し、その価値が十分に表現された
        絵はがき作品
【ホームページ】http://www.bunkyo-ehagaki.jp/


12. 03 / 15

category : news
author : 庄司 安廣

文京の景観まちづくりを考える勉強会 第五回

次回「景観まちづくり勉強会」のお知らせです。

・日時:平成24年3月19日(月)  18時30分~20時30分
・会場:区民センター 3-B会議室

 


文京建築会副代表:薩田英男氏が講演しました。

薩田英男氏

メセナ講演会として文京建築会と(公財)文京アカデミーの協働の開催です。
  2012年03月09日(金) 14時00分〜16時00分
  文京シビックセンター スカイホール(文京シビックセンター26階)


12. 03 / 09

category : 絵はがき大賞
author : 庄司 安廣

第2回「文京・見どころ絵はがき大賞」応募受付中!

平成24年3月1日(木)~4月15日(日)
応募受付中です!!

「文京・見どころ絵はがき」を作って送ってください。
文京区には「人に見せたい!!」「驚かせたい!!」「面白がらせたい!!」「教えたい!!」そして「自慢したい!!」そんな場所や出来事がいっぱいあります。
それらを見つけ出し、写真やスケッチやイラストなど(その他どんな方法でもOK)で絵はがきを作って送ってください(もちろん切手を貼って)。
文京区は見どころ満載の宝の山かもしれません。

【応募期間】 平成24年3月1日(木)~4月15日(日)消印有効
【応募方法】 官製はがき大サイズ(10cm×14.8cm)
        スケッチ・イラスト・写真など表現は自由
        100字以内の文章をはがきの表または裏にそえてください
        文京区に興味のある方ならどなたでも年齢を問わず応募できます
【表彰対象】 文京区内の見どころを発見し、その価値が十分に表現された
        絵はがき作品
【ホームページ】http://www.bunkyo-ehagaki.jp/


12. 03 / 05

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 3月例会のご案内

文京建築会 3月例会のご案内

•日時    平成24年3月12日(第2月曜日)
•幹事会   18:00~18:30 (開場18:15)
•本会     18:30~20:30
        ユースの会も同上時刻となります。 
•会場 区民会議室 A (シビックセンター 5階)
•議題
 1.部会・委員会報告
  ・住・教育部会:2/7・2/18 駕町小特別授業の報告
  ・景観委員会
  ・その他
 2.ユースの会
 3.絵はがき大賞について
  ・審査委員、ポスター・チラシ配布先等について
  ・展示会・シンポジウムの企画
  ・ポスター、チラシ配布
  ・企業協賛金
 4.その他連絡事項、会員同士の情報交換


「第2回文京・見どころ絵はがき大賞」 作品募集受付開始しました!
「文京・見どころ絵はがき」を作って送ってください。
【応募期間】 平成24年3月1日(木)~4月15日(日)消印有効

   ・・・・・前回の受賞作品をご覧ください・・・・・

【大賞】 平尾 虎太郎 東京ドーム

【文京区長賞】 真泉 洋介 桜の洪水

【文京区教育委員会賞】 木村 太郎 現代にしかできない美「後楽園」

【文京アカデミー賞】 栗生 はるか 「月の湯」 足湯パーティー

【文京区観光協会賞】 安原 仁 木造3階建ての下宿

【文京区内郵便局長賞】 わたなべさちよ  はりま坂

【文京建築会賞】 大津 弥恵子  澤蔵司稲荷(たくぞうすいなり)

【林丈二賞】 西澤 行哉 牛天神の石


12. 02 / 25

category : news
author : 庄司 安廣

文京区 耐震フェア・耐震化セミナーのご案内

区報 「ぶんきょう」 2/25


区報 「ぶんきょう」 2/25 のご案内

【文京区 耐震フェア】
・日時:3月13日(火)~15日(木) 
    午前10時~午後5時(15日は午後4時30分まで)
・場所:文京シビックセンター アートサロン
・問い合わせ:建築課構造担当 03(5803)1264

【耐震化セミナー】
・日時:3月13日(火)
    午後6時30分~ 8時
・場所:区民センター
・対象:200人(申込順)
・費用:無料
・申込:電話で下記へ
    建築課構造担当 03(5803)1264


12. 02 / 18

category : こどもと建築
author : 庄司 安廣

駕籠町小での「住教育授業」(第2回目)のご報告

駕籠町小学校での「住教育授業」に文京建築会も協力しています。

石井渉氏の授業

「紙ぶるる」で建物の揺れ方を学びます

第2回目は授業公開日の
2月18日(土)1,2校時(8:35~10:20)に行われました。
文京建築会の石井渉氏が「紙ぶるる」による建物の強さや防災の話を行いました。
子どもたちは、自分の家や地域の防災等について一生懸命に考えました。

※紙ぶるるとは、地震に弱い建物の特徴を実験しながら楽しく理解できるペーパークラフト教材です。

【会場】
 文京区立駕籠町小学校
 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-6
 tel 03-3944-1471 / fax 03-3944-6148
 http://www.bunkyo-tky.ed.jp/kagomachi-ps/

*当授業は、一般社団法人住総研の
 「住教育授業づくり助成」を受けて行われるものです。

               担当:稲垣雅子、三上紀子

<< 前のページへ戻る


第2回 文京・見どころ絵はがき大賞  

公式ホームページ
を公開致しました。

http://www.bunkyo-ehagaki.jp


12. 02 / 07

category : こどもと建築
author : 庄司 安廣

駕籠町小での「住教育授業」のご報告

駕籠町小学校での「住教育授業」に文京建築会も協力しています。
第1回は、2月7日(火)に行われました。
5年1組担任桜木先生の授業の中で
文京建築会から、薩田英男氏が「世界の家」「建築家の仕事」のお話をしました。
子どもたちは、世界の家や町について一生懸命に考えました。
次回は、防災についても学びます。

第2回目は授業公開日の
2月18日(土)1,2校時(8:35~10:20)におこなわれます。
文京建築会の石井渉氏が「紙ぶるる」による建物の話を行います。
※紙ぶるるとは、地震に弱い建物の特徴を実験しながら楽しく理解できるペーパークラフト教材です。

【会場】
 文京区立駕籠町小学校
 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-6
 tel 03-3944-1471 / fax 03-3944-6148
 http://www.bunkyo-tky.ed.jp/kagomachi-ps/

*当授業は、一般社団法人住総研の
 「住教育授業づくり助成」を受けて行われるものです。

               担当:稲垣雅子、三上紀子