24. 11 / 14

category : 絵はがき大賞
author : 庄司 安廣

第13回文京・絵はがき大賞 開催のお知らせ

「第13回文京見どころ絵はがき大賞」について
審査会、ギャリーでの展示、表彰式、企画展などを
開催いたします。

※今年のテーマ部門は「文京の憩い」

諸事情により日程等が変更になる場合は、改めて掲載いたします。

・応募締切:令和7年5月31日
・表彰式:令和7年8月23日(土)
・ギャラリーでの展示、企画展:令和7年8月21日(木)~24日(日)
・宛先:〒112-0014
    文京小石川1郵便局留
    文京区関口1-43-5 地1階
    文京建築会 行

作品については1年を通して随時受け付けますので
引き続き応募をお願いいたします。

令和6年11月 絵はがき大賞実行委員会・文京建築会


24. 11 / 11

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 11月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第八十四回例会(文京建築会第百七十二回例会)のご案内

拝啓 晩秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
暑い夏が長かったですが、冬が近づいてきたような肌寒さが出てきた毎日と思います。

文京建築会では、11/12に11月の例会を開催させていただきます。11月の例会も対面式とオンラインを併用する形式の予定です。
例会では、部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具
2024年11月吉日
文京建築会事務局

日時:11月12日(火)
開場:18:00~
本会:18:30~20:30

会場:文京アカデミー 学習室 (文京シビックセンターB1階)
   文京区春日1-16-21 03(3812)7111
   オンライン併用開催

※文京建築会のメンバーには
 個別メールによりZoomミーティングの招待をしています。

内容
 議題1:部会活動の報告
 議題2:ユース活動報告
 議題3:その他連絡事項

<今後の予定>
*月例会の予定
・12月例会:12月10日(火)文京アカデミー 学習室
・1月新年会:1月21日(火)小石川後楽園 涵徳亭

 ————————————————————————————————————————-
問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、月岡和美、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル2F
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org


文京建築会の皆様

文京建築会ユースの栗生はるかさんより、本日、建築会館におけるシンポジウムの案内を頂きましたので転送させていただきます。
ご興味ある方は是非ご参加ください。よろしくお願いいたします。




Begin forwarded messagF:
Subject: 本日10/9開催 建築文化考2024シンポジウム「自分らしさがひらくこれからの社会」ご案内

各位

平素大変お世話になっております。
文京建築会ユースおよび、一般社団法人せんとうとまちの代表の栗生はるかが登壇するシンポジウムが、本日18時より建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)にて開催予定です。
当日飛び入り参加もOKとのことですので、ぜひお時間ございましたらご参加ください。
(オンラインでの配信もございます)
また、シンポジウムに合わせて14日(祝)まで、活動の展示を建築博物館ギャラリーにて開催中です。
最終日には、展示されている銭湯山車がまちに飛び出し、界隈を巡行する予定です。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

ーーー
建築文化考2024:
ーーー

ーーー
【シンポジウム「自分らしさがひらくこれからの社会 ーシュリンクするまちにおける共助と個人を考える」】

中山間の宿場町で働き口を作りながら活性化を行う時岡壮太氏と、相互扶助の新しい仕組みをつくろうと奮闘する「コミュニティナーシング」矢田明子氏と共に「パーソナルな関心」と「社会のつながり」について考えます。
(17:00より建築博物館ギャラリーにて予約不要のギャラリートークもございます。)

日時:2024年10月9日(水)18:00〜20:45(17:30開場)
会場:建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)およびリアルタイム動画配信 対象:どなたでもご参加ください。
定員:建築会館ホール 300名(申込先着順)
参加費:無料
講演者: 栗生はるか(せんとうとまち代表理事/文京建築会ユース代表) 時岡壮太(DEKITA代表取締役) 矢田明子(CNC代表取締役)
モデレーター: 加藤詞史(加藤建築設計事務所主宰) 牛込具之(佐藤総合計画第1オフィスディレクター)

現地参加申込方法(建築会館ホール):
https://www.aij.or.jp/event/detail.html?productId=695450


視聴方法(動画配信) 本会YouTubeチャンネルにて開催当日にご覧ください。
https://www.youtube.com/aijgakkai1886/
▼ https://bunka.aij.or.jp/events/24bunkako/

ーーー
【特別展示「自分らしさがひらくこれからの社会 ー登壇者がつむぐ小さな物語」】

「せんとうとまち」の活動紹介や関連団体の「文京建築会ユース」による銭湯に関する活動紹介、「銭湯山車巡行」の展示もございますので、ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りください。

期間:2024年10月3日(木)〜14日(月・祝)10:00〜17:00
会場:建築博物館ギャラリー(東京都港区芝5-26-20)
対象:どなたでもご参加ください。
申込み:事前申込み不要。直接会場へお越しください。
関連イベント:建築文化考のシンポジウムと同日、10月9日(水)17:00よりギャラリートークを開催します。(事前申込み不要)
▼ https://bunka.aij.or.jp/events/24buknako_2/

ーーー
【パフォーマンス「銭湯山車巡行2024」】

約10年間の活動で引き取ってきた廃業した銭湯の廃材で製作された銭湯山車が建築会館周辺を巡行予定です。
一緒にひいてくださる方も募集しています。

日時:2024年10月14日(祝)15:00〜17:00

銭湯山車巡行 Xアカウントに最新の情報が掲載されています。 https://x.com/sento_dashi


24. 10 / 07

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 10月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第八十三回例会(文京建築会第百七一回例会)のご案内

拝啓 清秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
八月末の台風も去り、だいぶ涼しさが出てきた毎日と思います。

文京建築会では、10/8に10月の例会を開催させていただきます。10月の例会も対面式とオンラインを併用する形式の予定です。
10月の例会の前に、UR住まいと暮らしのミュージアム見学会を行います。その後、文京シビックセンターに移動して例会を行う予定です。
例会では、部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具
2024年10月吉日
文京建築会事務局

日時:10月8日(火)
開場:18:00~
本会:18:30~20:30

会場:文京アカデミー 学習室 (文京シビックセンターB1階)
   文京区春日1-16-21 03(3812)7111
   オンライン併用開催

※文京建築会のメンバーには
 個別メールによりZoomミーティングの招待をしています。

内容
 議題1:部会活動の報告
 議題2:ユース活動報告
 議題3:その他連絡事項

議題項目
 議題3:忘年会・新年会について

<今後の予定>
*月例会の予定
・11月例会:11月12日(火) アカデミー文京 学習室
・12月例会・忘年会:12月10日(火)
・1月例会・新年会:1月14日(火)

*その他の予定

———————————————————–
問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、月岡和美、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル2F
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org


24. 09 / 08

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 9月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第八十二回例会(文京建築会第百七十回例会)のご案内

拝啓 初秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
八月末の台風も去り、だいぶ涼しさが出てきた毎日と思います。

文京建築会では、9/10に9月の例会を開催させていただきます。
9月の例会も対面式とオンラインを併用する形式の予定です。

9月の例会では、江戸道部会のまち歩き及び10月例会前に予定している住まいと暮らしのミュージアム見学会について、
その他部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具
2024年9月吉日
文京建築会事務局

日時:9月10日(火)
開場:18:00~
本会:18:30~20:30

会場:文京アカデミー 学習室 (文京シビックセンターB1階)
   文京区春日1-16-21 03(3812)7111
   オンライン併用開催

※文京建築会のメンバーには
 個別メールによりZoomミーティングの招待をしています。

内容
 議題1:部会活動の報告
 議題2:ユース活動報告
 議題3:その他連絡事項

議題項目
 議題1:江戸道部会について

<今後の予定>
* 月例会の予定
・ 10月例会:10月8日(火) アカデミー文京 学習室
・ 11月例会:11月12日(火) アカデミー文京 学習室
* その他の予定
・ 9月16日(月・祝):「駒込は一富士・二鷹・三茄子」まち歩き
・ 10月8日(火):UR まちとくらしのミュージアム見学会

————————————————————————————————————————-
問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、月岡和美、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル2F
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org


24. 08 / 26

category : news
author : 庄司 安廣

「一富士二鷹三茄子 駒込まち歩き」の動画公開

片山 律 氏よりご案内です。

先日7月1日に行われた、「一富士二鷹三茄子 駒込まち歩き」の動画です。
第二回「駒込は一富士二鷹三茄子」9月16日(月・祝)日に開催しますので
ご参考にごらんください。

https://www.youtube.com/watch?v=ugkeT0qVzC8

江戸道部会は、「一富士二鷹三茄子」の第二回まち歩きを
来る9月月16日(月)祝日・敬老の日、天祖神社大祭の日に、開催いたします。
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

江戸道部会 片山 律 拝謝
片山 律+ 環境設計研究所
ri.tsuarch.ix@gmail.com
090-2632-1420
2024.07.28.


24. 08 / 13

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 8月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第八十一回例会(文京建築会第百六十九回例会)のご案内

拝啓 残暑の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
梅雨も明け猛暑が続く日が多く、熱中症に注意が必要な日々が続く毎日です。オリンピックも終了し、寝不足の毎日からは解放される日々になりそう、という感じでしょうか。

文京建築会では、お盆明けの8/20に8月の例会を開催させていただきます。8月の例会も対面式とオンラインを併用する形式の予定です。

8月の例会では、絵はがき大賞の報告他、9月に予定される江戸道部会のまち歩きについて、10月例会前に予定している住まいと暮らしのミュージアム見学会について、その他部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具
2024年8月吉日
文京建築会事務局

日時:8月20日(火)
開場:18:00~
本会:18:30~20:30

会場:文京アカデミー 学習室 (文京シビックセンターB1階)
   文京区春日1-16-21 03(3812)7111
   オンライン併用開催

※文京建築会のメンバーには
 個別メールによりZoomミーティングの招待をしています。

内容
 議題1:部会活動の報告
 議題2:ユース活動報告
 議題3:その他連絡事項

<議題項目>
 議題1:絵はがき大賞、江戸道部会の活動について

<今後の予定>
*月例会の予定
 ・9月例会:9月10日(火)アカデミー文京 学習室
 ・10月例会:10月8日(火)アカデミー文京 学習室

*その他の予定
 ・10月8日(火)UR まちとくらしのミュージアム見学会

————————————————————————————————————————-
問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、月岡和美、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル2F
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org


24. 08 / 05

category : 絵はがき大賞
author : 庄司 安廣

展示会&表彰式 第12回文京・見どころ絵はがき大賞

4日間 素敵な作品を展示しました!
・・・ご来場ありがとうございました。

同時開催 ーまちのオアシスー
     「文京喫茶」展・2

【展示会への来場者数】
 8月1日(木):239名
 8月2日(金):253名
 8月3日(土):360名
 8月4日(日):237名
 延べ人数 :1,089名

次回は「第13回」となります。
引き続き、ご応募をお待ちいたします!

※東京都立工芸高等学校デザイン科
「聖地巡礼ガイドマップ」の展示も!


24. 08 / 01

category : 町歩き探検隊
author : 庄司 安廣

「一富士二鷹三茄子」まち歩きのお知らせ

文京建築会 片山律氏よりお知らせです。

江戸道(えどみち)部会は、
「一富士二鷹三茄子」のまち歩きを
9月16日(月)祝日・敬老の日、天祖神社大祭の日に開催いたします。

是非、ご参加いただきますようお願い致します。


24. 07 / 06

category : news
author : 庄司 安廣

文京建築会 7月例会のご案内

文京建築会事務局よりお知らせです。

NPO法人文京建築会第八十回例会(文京建築会第百六十八回例会)のご案内

拝啓 盛夏の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年の梅雨はまだ明けていない状況ですが、猛暑となる日もあり、熱中症に注意が必要な日々も多くなっております。

文京建築会では、7/9に7月の例会を開催させていただきます。7月の例会も対面式とオンラインを併用する形式の予定です。

7月の例会では、旧江戸道部会のまち歩き報告及び活動予定他、8月に予定される絵はがき大賞の展示会等の進捗状況、その他部会活動の報告、ユースの活動報告、その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具
2024年7月吉日
文京建築会事務局

日時:6月9日(火)
開場:18:00~
本会:18:30~20:30

会場:文京アカデミー 学習室 (文京シビックセンターB1階)
   文京区春日1-16-21 03(3812)7111
   オンライン併用開催

※文京建築会のメンバーには
 個別メールによりZoomミーティングの招待をしています。

内容
 議題1:部会活動の報告
 議題2:ユース活動報告
 議題3:その他連絡事項

<議題項目>
 議題1:絵はがき大賞、江戸道部会の活動について

<今後の予定>
* 月例会の予定
 ・8月例会:8月20日(火)アカデミー文京 学習室
 ・9月例会:9月10日(火)アカデミー文京 学習室

* その他の予定
 ・絵はがき大賞 展示会:8月1日(木)~4日(日)
 ・絵はがき大賞 表彰式:8月3日(土)
 ・UR まちとくらしのミュージアム見学会:10月8日(火)

————————————————————————————————————————-
問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、月岡和美、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
 〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル2F
 Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
 E-mail: jimu@bunkyo-arch.org