15. 01 / 01

category : news
author : 庄司 安廣

頌春

小石川植物園とシビックセンター 2015年1月1日8時

謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
本年も宜しくお願い致します。


14. 12 / 09

category : 書籍刊行
author : 庄司 安廣

書籍刊行  「レッドマップ」

これまで文京建築会では、地域活動の一環として文京の魅力を伝える環境マップを作成してきました。「文京グリーンマップ」(2008年)、「文京ブルーマップ」(2010年)に続き「文京レッドマップ」が2014年暮れに完成し、ようやく三部作がそろいました。色をキーワードに、スケッチや写真とともに綴ってきた随筆集ですが、なかでも今回のテーマが一番難しいものでした。当初は3.11の東日本大震災があり、防災を中心にまとめようとの意見もありましたが、編集を進めるなかで、赤は自然環境から日常の暮らしまで、広がりのある色であることに気づきました。危険や防災だけでなく、祝祭や熱気を示す色であり、夕日や大地の色であり、レンガや錆といった素材の色であり、電車やサインの色でもあります。これを切り口に歴史ある文京の地ならではの、新たな話題を集めることができました。

後半の地図づくりでは文京の大地に着目し、実際に「街めぐり・崖線めぐり・坂めぐり」と銘打って、崖線を一筆書きに周辺の風景を見て歩きました。自然はもとより傾斜地との生活や工夫や遺構を、路上観察をとおしてルート地図にまとめました。何気ない事柄や断片から、場の意味や広がりを探す路上観察の面白さも知りました。湯島や根津など本郷台地の探索を残しての出版となりましたが、今後も崖線めぐりを続けていく予定です。

是非みなさまもこのマップを参考に、自分なりの文京の地の魅力を発見してみてください。
                        編集後記   (薩田英男)

お問い合わせ先:
文京建築会事務局
〒112-0003
東京都文京区春日2-20-12-203 
(株)宮本直文建築設計事務所内
TEL:03-3812-4669 FAX:03-3812-4669
info@bunkyo-arch.org


14. 12 / 09

category : 例会案内
author : 庄司 安廣

文京建築会 2014忘年会のご報告






 文京建築会2014年忘年会を開催致しました。
 会員、会にご協力いただいている方々、ユースを含め、総勢60名の盛大な会となりました。

•日時 平成24年12月8日(月曜日)
•本会 18:30~20:30
•会場 涵徳亭(かんとくてい)小石川後楽園内
•内容 
  ・来賓挨拶
  ・文京建築会 活動報告 2014 
    ☆「レッドマップ」完成披露!
    ☆第5回「文京・見どころ絵はがき大賞」実施決定!
  ・ユースの会 活動報告

    時間が足らないぐらい盛りだくさんでした!
    ご参加いただいた皆様、有難うございました。
    日頃、ご協力いただいている多くの皆様、ありがとうございました。


14. 11 / 21

category : 例会案内
author : 庄司 安廣

文京建築会 2014忘年会のご案内

文京建築会・文京建築会ユースは、本年も文京アカデミーとの共催の第4回絵はがき大賞の実施、小学校授業公開への協力・文京建築会有志やユースの地域活動への参加等、様々な活動を行ってまいりました。皆様には、その様々な活動に御協力いただき誠にありがとうございます。
一昨年、文京区と「建築の専門家が文京区の防災対策、復興まちづくり等を支援するための協定」が締結され、文京区で活動する建築の専門家と区役所がひごろより一緒に「防災・まちづくり」等の活動を行う事となり、現在定期的な交流が持たれる様になりました。
具体的に避難所運営協議会への参加に向けての活動も少しづつではありますが、動きはじめました。
また、昨年の末にお知らせをした、グリーンマップ、ブルーマップに続く第三弾のマップの完結編、レッドマップが完成致しました。

来る12月8日(月)に忘年会を開催致します。
皆様に、レッドマップのお披露目をさせて頂ければと思います。
来年に向けて「第5回絵はがき大賞」・ユースの活動等を皆様に御紹介させていただく予定です。
お気軽にご参集下さいますようお願い申しあげます。

日時:12月8日(月) 受付18時より
開宴:18時30分~20時30分
会場:涵徳亭(小石川後楽園内)
会費:5,000 円(レッドマップ一冊進呈)
文京区後楽1‐6‐6
03(3815)2480
後楽園駅又は飯田橋駅から徒歩約8分、園内入口より左手すぐ。


14. 11 / 06

category : news
author : 庄司 安廣

お悔やみ 岡田新一氏

文京建築会の顧問でもあり、
日本を代表する建築家、岡田新一氏が死去されました。
享年86歳でした。
謹んでお悔やみ申し上げます。  

2014.10.30 18:48 msn産経ニュースより
最高裁判所庁舎など数多くの公共建築を手掛けた建築家で、日本芸術院会員の岡田新一(おかだ・しんいち)氏が27日、呼吸不全のため東京都内の病院で死去した。86歳。葬儀・告別式は近親者で行った。後日、「送る会」を開く。喪主は妻、弘子(ひろこ)さん。

 昭和3年、水戸市生まれ。東大大学院、米エール大大学院修了。鹿島建設を経て44年、最高裁庁舎のコンペで最優秀賞を獲得したのを機に独立。世界的建築家、丹下健三さんのチームを抑えての勝利で注目を集め、同庁舎は50年に日本建築学会賞に選ばれた。
 他にも警視庁本部庁舎、東大医学部付属病院、岡山市立オリエント美術館などの代表作で知られ、環境と調和しつつ、重厚で品格のある公共建築で定評があった。都市計画の分野でも活躍した。
 平成15年から高松宮殿下記念世界文化賞の建築部門の選考委員も務めた。


14. 11 / 05

category : 例会案内
author : 庄司 安廣

文京建築会 11月例会のご案内

文京建築会 11月例会のご案内

・平成26年11月10日(月曜日)
・会場 文京シビックセンター(文京区役所) B1F
     アカデミー文京 学習室
・18:00~18:30 幹事会
・18:30~20:30 例会
       議題1:明化小防災授業について
       議題2:レッドマップについて
       議題3:ユース報告
       議題4:12月例会(忘年会)について
       議題5:その他
・20:30 閉会挨拶

<今後の予定>
・ 12月8日(月)忘年会:小石川後楽園涵徳亭
・ 1月9日(月)例会:シビックセンター B1階 アカデミー文京学習室


14. 10 / 24

category : news
author : 庄司 安廣

秋の避難所総合訓練のご案内

10月26日(日)10時~12時 文京区立青柳小学校において
「文京区防災課・青柳小学校避難所運営協議会」主催で
「秋の避難所総合訓練」が開催されます。

当日の避難所開設前の避難所点検への協力が、建築三団体の任務となります。
今後も文京区内の避難所総合訓練での協力を随時行っていくことになりますので、皆様のご協力をお願いいたします。


14. 10 / 01

category : 例会案内
author : 庄司 安廣

文京建築会 10月例会のご案内

文京建築会 10月例会のご案内

・平成26年10月6日(月曜日)
・会場 文京シビックセンター(文京区役所) B1F
     アカデミー文京 学習室
・18:00~18:30 幹事会
・18:30~20:30 例会
       議題1:法人組織立上について
       議題2:レッドマップについて
           10月5日(日)本郷・白山の崖線めぐりの報告
       議題3:ユース報告
       議題4:その他
・20:30 閉会挨拶

<今後の予定>
・ 11月10日(月)例会:シビックセンター B1階 アカデミー文京学習室
・ 12月8日(月)忘年会:小石川後楽園涵徳亭


14. 09 / 25

category : 町歩き探検隊
author : 庄司 安廣

街めぐりのお知らせ

事務局:堀氏よりお知らせです。

文京建築会では「文京レッドマップ」の企画として街めぐりを行っております。
6/8(日)の第1回目、7/6(日)の第2回目の崖線めぐりに続き、
第3回目となる今回は本郷台地 白山台地の崖線をめぐります。
豪雨でなければ雨天決行で行いたいと思います。
よろしくお願いします。

■日時 : 10/5(日)10:00~
■集合場所 : シビックセンター1階
■対象 : 本郷台地 白山台地の崖線
■ポイント
   ・自然地形の崖線を探す。(東大三四郎池、湯島天神、神田明神などで)
   ・ 長屋や歴史的建造物など古い建物(絶滅危惧種)を探す。
■連絡先 :  参加される方はメールまたはFAXでご連絡ください。

shinhori@bouteian.rer.jp宛、Faxの場合:03-5940-5713宛でお送り下さい


14. 09 / 10

category : シンポジウム
author : 庄司 安廣

学習会「関東大震災復興と旧元町小学校」のお知らせ

学習会「関東大震災復興と旧元町小学校」の開催をお知らせします。

・日時:平成26年10月3日(金)18:30~20:30
・場所:文京区男女平等センター・研修室A
・講師:小林正泰(東京学芸大学特任講師)
 ※ 入場無料

「「文の京」と復興小学校-学校建築から読み解く教育思想−」

  主催:元町公園・元町小学校を考える会 会長岩田俊二