10. 12 / 24

category : 絵はがき大賞
author : admin 

文京・見どころ絵はがき大賞

文京・見どころ絵はがき        栗生 明(文京建築会代表)

 募集!!
「文京・見どころ絵はがき」を作って送ってください。
文京区には「人に見せたい!!」「驚かせたい!!」「面白がらせたい!!」「教えたい!!」そして「自慢したい!!」そんな場所や出来事がいっぱいあります。
それらを見つけ出し、写真やスケッチやイラストなど(その他どんな方法でもOK)で絵はがきを作って送ってください(もちろん切手を貼って)。
文京区は見どころ満載の宝の山かもしれません。

ひとびとが地域に愛着を持つようになるには、まずその地域のことをよく知ることがその第一歩となります。
文京区には、数多くの「美しい自然景観」や「優れた都市景観」が存在します。
また、祭りやイベントなど「楽しい出来事」もいっぱいあります。
さらには、たくさんの「魅力的な人々」も暮らしています。

しかし、文京区のみんながそれらすべてを、充分に把握しているとは限りません。また、見落されている多くの魅力的な人(ひと)・物(もの)・事(こと)が人知れずに眠っているようにも思われます。
そこで、それらをみんなで見つけ出し、文京区の共通の財産として確認したいと考えました。さらに、外部のひとびとにもそれらを伝えることで、文京区の良さをアピールすることを始めたいと考え、「文京・見どころ絵はがき大賞」を企画しました。

昔から「絵はがき」は、地域の名所・旧跡をはじめとして、さまざまな地域自慢を紹介するひとつの手段として有効な働きをしてきました。
この企画は老若男女・プロ・アマを問わずに、魅力的な文京区を紹介する「手作り絵はがき」を応募していただき、その中から優れた作品を選び、表彰するものです。

前島密が明治4年にイギリスの郵便制度を取入れ、日本に定着させてから、来年でちょうど140年になります。
しかし現在は、携帯電話や電子メールなどの普及により、郵便利用の減少が伝えられ、さらには子供たちの活字離れも懸念されています。
「手作り絵はがき」作成運動は、こうした時代の傾向を再検討すると同時に、「文の京」である文京区の地域活性化や区民意識の向上に役立つ事業として位置づけています。

「文京・見どころ絵はがき大賞」         http://www.bunkyo-ehagaki.jp/

応募期間
平成23年3月1日(火)~4月15日(金)消印有効

表彰対象
文京区内の見どころを発見し、その価値が十分に表現された絵はがき作品
・スケッチ・イラスト・写真及び文章など表現は自由
・サイズは官製はがき大(10㎝×14.8㎝)

応募資格
文京区に関心のある方ならどなたでも、年令も問いません

応募方法
手作り絵はがき作品に直接切手をはって投函してください(一人3点まで)
・住所、氏名、年令を明記し、100字以内の文章をはがきの表または裏に添えてください
・宛先 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目27番1号
    小石川一郵便局留 文京建築会行

応募上の注意
・個人を特定できる写真で応募する場合は、被写体のプライバシーや肖像権について、必ず本人の承諾を得てください。
・応募作品(入賞・入選作品を含む。)の著作権は応募者に帰属。ただし、応募者は入賞作品の印刷物やウェブサイト等への掲載、展示などにおいて主催者・協賛者・後援者が使用することを無償で承諾するものとする。
・応募作品は返却しません。
・未発表作品に限ります。

表彰
大賞 1点
優秀賞 6点
作品賞 20点
文京区長賞 1点
文京区内郵便局長賞 1点
文京アカデミー賞 1点
文京区教育長賞 1点
文京区観光協会賞 1点
文京建築会賞    1点 

表彰式
・日時 平成23年5月29日(日)  

シンポジウム
表彰式 13:30~14:45  シンポジウム 15:00~16:30 
場所 文京シビックセンター 2階 小ホール

展覧会
平成23年5月27日(金) ・ 28日(土) ・ 29日(日) 10:00~18:00
文京シビックセンター 1階ギャラリーシビック
 (受賞・入選100点作展/昔の文京絵はがき展)

お問合せ
ホームページ    http://www.bunkyo-arch.org/

メールアドレス
info@bunkyo-arch.org

主催
文京建築会

共催
財団法人 文京アカデミー
文京区観光協会 
郵便局株式会社 中央北地区連絡会

後援
文京区 

<< 前のページへ戻る