会田友朗氏より「オンライン建築家交流戦」開催のお知らせです。
【JIA京都地域会・文京建築会 交流イベント】
■ 開催日時:2020年7月24日(金)
■ 受付17:50 開始18:00-20:30予定
■ 募集期間(締切日):7/22(水)※定員になり次第締め切ります。
詳細は、下記 JIAホームページをご覧ください。
http://www.jia.or.jp/kinki/event/12782.html
JIA京都地域会と⽂京建築会は、2015年から地域交流として毎年、京都・文京の
交互の企画で⾒学会などを⾏ってきました。
コロナウィルス感染拡大の今年、見学会の開催が困難な状況の中、京都地域会企画
として、zoomを利⽤した文京建築会との交流会を開催いたします。
題して、「JIA京都地域会・文京建築会 オンライン建築家交流戦」…
東(⽂京建築会)と⻄(JIA京都地域会)に分かれて、建築とプレゼン能⼒を競い合い、
5⼈対5⼈の団体戦で、各5分間の中で、それぞれの建築や 建築論について熱い
思いを語っていただきます。
東の応援団長は、手嶋保氏、西の応援団長は魚谷繁礼氏にやっていただき、交流戦の
勝敗は、オーディエンスのみなさんの投票によって決定。
オーディエンスも講評者として発言したり、チャットで参加していただくこととにより
WEBならではの双方向の参加型イベントを目指します。
zoomに慣れた方、まだ未経験というかたもぜひ、お酒を片手に気軽にご参加ください。
文京建築会事務局よりお知らせです。
拝啓 盛夏の候、コロナウイルス禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
現在、再び感染者が増え未だ予断を許さない状況となっております。
文京建築会では、6/16の総会に引き続き、オンラインにて例会を開催させていただく予定となりました。
7月の例会は、部会活動の報告、ユースの活動報告、JIA京都地域会との交流会イベントについて、
その他連絡事項・会員同士の情報交換などを予定しております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひとも多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具
2020年7月吉日 文京建築会事務局
NPO法人文京建築会第三十四回例会(文京建築会第百二十二回例会
日時: 7月14日(火)
本会: 18:30〜20:00(オンライン開催予定)
(会議室は18:00より予約済みです)
※文京建築会のメンバーには
個別メールにより
Zoomミーティングの招待をしています。
問い合わせ先:
文京建築会 事務局
(長坂健太郎、加藤大作、可児宙祐)
担当:長坂設計工舎 長坂健太郎
〒162-0843 新宿区市谷田町2-20司ビル303
Tel:03-5206-2401/Fax:03-5206-2407
E-mail: ken@nagasaka.com
6月16日にオンラインで開催された
NPO法人文京建築会第4回総会(文京建築会第12回総会)の結果
役員が改選されましたので
当ホームページの役員名簿を更新いたしました。
2020年6月吉日
文京建築会事務局
NPO法人文京建築会第四回総会・第三十三回例会のご案内
(文京建築会第十二回総会・第百二十一回例会)
コロナウイルス禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
現在、緊急事態宣言は解除されたものの未だ予断を許さない状況となっております。
延期させていただいておりました総会を下記の予定で6/16に開催致します。
開催方法はオンラインにて行う予定です。
日時:令和2年6月16日(火)
本会:18:00〜20:30
会場:オンライン開催
内容:
■NPO法人文京建築会第二回総会 18:00~19:00
・第1号議案 R1年度決算承認の件
・第2号議案 R2年度事業計画承認の件
・第3号議案 R2年度予算案承認の件
・第4号議案 役員改選の件
■JIA文京地域会総会
・第5号議案 R1年度決算の件
・第6号議案 R2年度予算案承認の件
・第7号議案 役員改選の件
■東京建築士会文京支部総会
・第8号議案 R1年度決算の件
・第9号議案 R2年度予算案承認の件
・第10号議案 役員改選の件
■第101回例会
・各種報告事項 その他
<議題項目>
・NPO法人文京建築会第四回総会(文京建築会第十二回)を開催します。
<今後の予定>
・未定
<その他の予定>
・本年度は中止とし、来年催行とします。
※総会へのご出欠に関しまして、メール等で配信された
別紙の返信欄に必要事項をご記入頂き、メールまたはFAXにて
6月15日(月)必着でご返信賜りますようお願い申し上げます。
※年度初めですのでNPO法人の会費の徴収がありますが、
会費については別途ご連絡申し上げます。
以上
公益社団法人 日本建築家協会 よりお知らせです
建築家の団体である日本建築家協会(JIA)は
NPO法人建築家教育推進機構と協力して
学生の皆さんの学業や研究を経済的に支援するための助成プログラムを、
会員有志の寄付をもとに始めることにいたしました。
※学生の募集期間が6/1~6/15となっています。
※詳細は以下をご覧ください。
http://www.jia.or.jp/news/detail.html?id=1184
新型コロナウィルスによるパンデミックが社会・経済に深刻な影響を与えています。
建築を学ぶ学生の皆さんにも多くの影響が出ていることと推察します。
建築家の団体である日本建築家協会(JIA)は
NPO法人建築家教育推進機構と協力して
学生の皆さんの学業や研究を経済的に支援するための助成プログラムを、
会員有志の寄付をもとに始めることにいたしました。
将来の建築界を担う皆さんが、この困難な時期をしっかりと乗り切る一助となるよう心から願っています。
※大学の先生等、支部地域会所属の学校関係の方々は、学生への広報をお願いいたします。
文京建築会 事務局 長坂事務局長より連絡です。
文京建築会の皆様
4/14予定の総会は延期とさせていただき、5/12に総会を開催する予定と
しておりましたが、未だ新型コロナウイルスの流行が終息しておらず、
東京都に緊急事態宣言が出されたままとなっておりますので、5/12の
総会も再度延期とさせていただくことになりました。
現在、オンラインにての総会開催も含め、幹事団で相談させていただ
いております。ご意見ある方は事務局までお寄せいただければ幸いです。
開催日時及び形式については改めてアナウンスさせていただきますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
文京建築会 事務局 長坂事務局長より連絡です。
文京建築会の皆様
現在予定していました4月総会につきまして
現時点での新型コロナウイルスの流行を鑑み
延期とさせていただくことになりました。
現時点での総会日時は未定です。
ただし、年1回の総会は行う必要がありますので、流行の状況を鑑みま
してなるべく早めにご案内したいと考えております。
予定が決まり次第なるべく早めにご案内いたしますので、
どうかよろしくお願いいたします。
文京建築会 事務局 長坂事務局長より連絡です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文京建築会の皆様
文京建築会事務局/長坂です。いつもお世話になっております。
求道会館・求道学舎の見学会につきまして、4/25の見学会の予定を
先だって皆様にご案内させていただきました。
しかし現状、新型コロナウイルスの流行の終息が見通せないこともあり、
「現在の日程での見学会はいったん中止」
とさせていただくことになりました。
日程を改めて再度予定したいと考えておりますが、現時点では日程の
見通しはついておりません。
また改めて皆様にご案内差し上げたいと考えておりますので、どうか
ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。
・・・以下、中止となります・・・
求道会館・求道学舎見学会
日時 :2020年4月25日(土)15:00〜16:30 現地集合(文京区本郷6-20-5)
参加費:無料
申込先:NPO法人文京建築会事務局まで ken@nagasaka.com
申込期限:2020/03/22まで
見学会後に懇親会を予定しております。
懇親会:麹中(こうじちゅう)
会費 :3000円予定
懇親会参加予定の方は併せてお知らせください。
ken@nagasaka.com
※新型コロナウイルス対策の状況によっては、
延期または中止の可能性があります。
文京建築会 事務局 長坂事務局長より連絡です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文京建築会事務局・長坂です。
先だって3/10予定の例会の延期のお知らせを配信させていただきました。
3/24あたりに例会を開催しようと考えておりましたが、今月の例会につきましては、
新型コロナウイルスの流行が終息していないため、中止
とさせていただきます。ご了承ください。
尚、次回は通常総会の予定(4/14)ですが、こちらは改めてメールにてご連絡、
とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
文京建築会 事務局 長坂事務局長より連絡です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文京建築会の皆様
文京建築会事務局・長坂です。
先だって文京建築会第百二十回例会のご連絡を配信させていただきましたが、
最近の新型コロナウイルスの流行を鑑み、
3/10の例会は中止とさせていただくことになりました。
現在、二週間程度の延期で調整中です。日時及び場所が決まりましたら、
また案内を配信させていただこうと考えております。
急な連絡でご迷惑をおかけしていると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。