16. 06 / 09

category : シンポジウム
author : 庄司 安廣

「歴史的建造物の保存活用とまちづくり―求道会館・求道学舎のリノベーション」

会員の片山 律氏より 標記のご案内です。

「歴史的建造物の保存活用とまちづくり―求道会館・求道学舎のリノベーション」

2016.07.05
 
「歴史的建造物の保存活用とまちづくり―求道会館・求道学舎のリノベーション」
〔主催〕一般社団法人東京建築士会 〔企画〕まちづくり委員会

>申込/FAX:03-3536-7712 E-mail:kasagi@tokyokenchikushikai.or.jp

■趣旨■
まちづくり委員会 地域貢献部会では、「東京の空き家」問題への取り組みをはじめています。第2 回のシンポジウムとして「空き家」化していた歴史的建造物を修復して再生・活用した事例である求道会館・求道学舎の現場を訪ね、プロジェクトリーダーかつ 設計者かつ建物所有者である近角真一氏と歴史的建造物の保存・活用のオピニオンリーダーである後藤治氏のクロストークをお聞きいただきます。地域住民やまちづくりに関わる人々の保存・活用への強い思いに反し、歴史的建造物が次々に壊されていく現状がありますが、求道会館・求道学舎は保存と 活用をバランスよく舵取りすることで、二つの廃墟を二つの異なった整備手法で再生することに成功した事例です。トークでは歴史的建造物の保存・活用スキームと街並みの「不動産価値」を巡る議論が展開される予定です。

■日 時■ 平成28年7月5日(火)18:30~20:30(受付18:00~)

■会 場■ 求道会館 (〒113-0033 東京都文京区本郷6-20-5)
     東京メトロ南北線「東大前」駅下車 徒歩5 分
     都営大江戸線「春日」駅下車 徒歩10 分
     都営大江戸線「本郷三丁目」駅下車 徒歩15 分

■参加費■ 会 員:2,000 円(消費税込) 一 般:3,000円(消費税込)

■CPD■ 2単位

■定 員■ 100 名(申込先着順/定員になり次第締め切り)

■申込方法■
Step1
【FAX申込】
受講ご希望の方は、【受講申込書】に必要事項をご記入の上、FAX(03-3536-7712)にて東京建築士会担当までお送り下さい。

【E-mail申込】
E-mailで申込される方は、件名に「求道会館シンポジウム」、本文に申込書の記載事項をご記入の上、kasagi@tokyokenchikushikai.or.jpまで送信して下さい。(申込書PDF可)

Step2
【受講申込書】を送信後、参加費用を下記の 指定口座にお振込み下さい。
※振込手数料は申込者ご負担となります、ご了承ください。
※テキストをお持ちの場合でも、参加費の変更はお受付できません。
銀行名:三菱東京UFJ銀行 京橋支店 普通 1719958 シヤ)トウキヨウケンチクシカイ

Step3
ご入金確認後、受講票をFAXまたはメールにてお送りいたします。
セミナー当日に受講票を印刷又はモバイル機器等へご転送をいただき、会場受付にて「受講番号・受講者氏名」をご提示下さい。
※テキストは当日受付窓口にてお渡しとなります。

<< 前のページへ戻る